「 美味しい 」 一覧
-
-
国産牛肉を食べて元気になろうキャンペーン!
そろそろ長い梅雨も明けて、夏本番☀️です! 今年の夏も猛暑になるみたいです、それにコロナウィルスもまだまだ収束しない中、ソーシャルディスタンスを取って、屋外、屋内でお肉 ...
-
-
ペナン店グランドオープン
平成27年(2015年)に「海外へ美味しい日本のお肉を」海外生肉宅配計画を企てて色々調べた結果、翌年平成28年に「海外へ美味しい日本のお肉を」第2弾の海外食肉推進計画に変更。東南アジア諸国を歩き食肉事 ...
-
-
ブランド牛って
ブランド牛って、日本のあちこちから出ているけど、どこがいいの?とよく聞かれたり、どこどこのが美味しがったとか。 基本的にランクが高い和牛は美味しい!でも、やはりその和牛の血筋、そしてその飼育環境でかな ...
-
-
ペナンで精肉店
「海外で美味しい日本のお肉を」計画が2年半をかけてやっとこの5月にオープンしました。 豚肉のスライスも販売するのでますばノンハラールの店舗、場所はクアラルンプールを避けてちょっと田舎で、でも2番目?3 ...
-
-
本日、肉の日!
毎月29日は肉の日です!ピュア13は日曜日は全品10%引き!今日は年に2度ぐらいしかない10%引きの肉の日で、めちゃくちゃお買い得!
-
-
ペナンで和牛とオーストラリア産和牛の販売です
オーストラリア産和牛には、日本とは違った規格がありますよ。 日本ではA5を最高にC1までの規格が、霜降りの入り方、肉質、肉色、歩留などで格付けされますがオーストラリアではMSいくらで格付けされてるみた ...
-
-
やっとオープンです!
3年前から企てていた「海外へ美味しい日本のお肉を」計画がこの5月19日に現実します! ペナンに来た時はぜひお立ち寄りください(笑) https://www.facebook.com/Minokou-J ...
-
-
和牛セミナー イン クアラルンプール
クアラルンプールでの、和牛セミナーの案内を頂きセミナーに参加してきました! 和牛の育て方から和牛の部位のカットの仕方、それに試食まで! 外国の方にはすごくいい勉強になるセミナーでした。
-
-
なかなかいける!
値段もいいのてすが、日本産の美味しいウインナーがある中、これは旨い!
-
-
オーストラリア産なん?
マレーシアのクアラルンプール視察、ISETANでオーストラリア産で売っていたサーロインステーキ。これ、オーストラリア産?日本産じゃないん!どう見ても日本産!日本産牛肉が輸入禁止やからオーストラリア産と ...